ブログのすすめ!100件突破!
ついに100件突破!
ブログをはじめて3か月!
ついに記事数が100件を突破しました!
こんなに記事がかけるとは自分でも思いませんでした。
自分でもびっくりするくらいのハイペースです。
ほぼ毎日更新出来ることができましたが、毎日更新していると徐々に検索からの訪問が増えてきました!
こうして、訪問者数が多くなってくると書いていてよかったなと思います。
毎日更新するのは大変なのか!
毎日記事を更新することは大変だと思うかもしれませんが、意外に楽しく書いています!
自分でも毎日更新しようと意気込んではいましたが実際に毎日更新が出来るかどうかは自信はありませんでした。
いざやってみるとかけています。
読みやすい記事が書けているのかというとまだまだ勉強中ですが、読んでいただけるので書いていても楽しいです!
ブログのすすめ!
ブログを書くことをおすすめします!
ブログを書いていると普段の生活がメリハリがつきます。
ブログを更新するためにネタを探したりすることが自分にとっての刺激になります!
書くことを前の日の寝る前に考えることも楽しみの一つになっています!
前の晩にブログのネタを考えて寝ると不思議と書けるようになります。
書いていていいと思ったことは、タイピングが速くなったことがあります!
なかなか練習しようと思っても続かないですよね!
ブログだと書いていると自然に書くことが速くなります。
文章力も上がります!
文章力は長く書く力がついてきます。
僕は書き始めたころはなかなか長い文章を書くことができませんでしたが、書いていくうちに長い文章が書けるようになってきました。
これはごく自然に出来るようになってきました。
言葉を発するように書くことができるようになってきました。
それまでは、頭の浮かんだことを文字に買えることが難しかったのですが、徐々に頭に浮かんだことを文章に出来るようになってきました!
それまでは、長い文章を書いている人を見るとすごいなと思っていて、こんなに長い文書は自分には書けないと思い込んでいましたが、だんだん書けるようになってきました。
文章力の本を読んだことがあるのですが、文章力を鍛えるためには量が重要だと書いてあったことを思い出しました。
文章量が重要なことが今になるとよくわかります。
独自ドメインのすすめ!
ブログをはじめるなら独自ドメインでブログをはじめることをおすすめします。
お金がかかるのになんで独自ドメインを取得するほうがいいのかというと、無料のブログだと途中でやめてしまいやすくなると思います。
理由はやはり無料だから。
途中でやめてもいいかと思いながらはじめると書く内容にも力が入らないです。
何個か無料ブログを立ち上げては消去してきました。
僕には無料ブログはむいていなかったようです。
こんなに長く続いたブログは独自ドメインを取得してはじめたこのブログがはじめてです。
お金をかけてはじめたことが僕にとっては良かったです。
無料ブログで続かなかった人は独自ドメインを取得してブログをはじめることがいいですよ!
ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!
月々の利用料金も数百円から始めることができます!
ワードプレスがおすすめ!
僕がおすすめするのは、ワードプレスというブログを書くプログラムが簡単にインストールできるものです。
このブログもそうですが、少しの知識があればブログをはじめることができるのでワードプレスがおすすめの理由です。
ロリポップのレンタルサーバーなら月々300円のプランからワードプレスが簡単にインストールできます。
どれくらい簡単かというとクリックするだけです!
あとは、自動でワードプレスをインストールしてくれます!
なんでワードプレスをおすすめするかというと書くことに集中できるからです。
HTMLのサイトも作ったことがあるのですが、ワードプレスに比べるとサイトを管理することが大変なんです。
リンクなども手動で打ち込む必要があります。
HTMLのサイトもこれはこれで作っていると面白いのですが、ブログの文章を書くこと以外にすることが多いです。
ワードプレスだと書くことに集中できるので記事をたくさんアップしたい方にはおすすめです!
まとめ
ブログをはじめて3か月の思ったことでした。
何はともあれ、たのしく続けられることが一番だと思います。
こんなに記事数が増えるとは思っていませんでした。
僕本人も驚いています!
またこんなに文章を書けるようになるとも思っていませんでした。
続けているとこのように文章を書けるようになるんですね!
文章力をあげたかったらブログをはじめることです!
はじめはなかなか書けませんが、徐々にかけるようになってきます!
習うより慣れろ!ってことですね!
これからもっと書いていきます!