さやえんどうのピリ辛バター醤油炒めを作ってみた!
さやえんどうのピリ辛バター醤油炒め
さやえんどうは今が旬のものなので、いただく機会が多く大量にさやえんどうがあります。
卵とじやカレーにいれたりとしたのですが、まだまださやえんどうがたくさんあるのでピリ辛バター醤油炒めを作ってみました。
時間もかからず簡単にできましたが、バター醤油の風味がよく美味しいものが出来ました。
今度からさやえんどうをたくさんもらってもこれなら消費できそうです。
さやえんどうのピリ辛バター醤油炒めの作り方
作り方は簡単です。
まずは材料から
さやえんどうのピリ辛バター醤油炒めの材料
・さやえんどう 適量
・バター 適量
・醤油 適量
・一味 適量
作り方
まずはさやえんどうのスジをとります。
スジをとったら軽く水洗いをして水を切ります。
熱したフライパンでバターを溶かして、さやえんどうを炒めます。
さやえんどうが少ししんなりしたら、醤油と一味で味付けして出来上がりです。
あとはお皿に盛り付けをして食べるだけです。
さいごに
時間のない時の一品にもなりますし、おつまみにもなります。
居酒屋に合ったら頼むメニューですね。
さやえんどうのピリ辛バター醤油炒めでした。
さやえんどうとバター醤油がよくあいます。
炒めるときにあまり炒めすぎないほうが、食感がいいです。
さやえんどうの食感を楽しみたければ炒めすぎないように!