緑茶をいつも飲んでいます!緑茶は一日に何杯までOK?
緑茶をいつも飲んでいます。何杯までOK?
僕は緑茶が好きなのでいつも緑茶を飲んでいます。
緑茶って飲みすぎはないと聞いたのですが本当に何杯飲んでもいいのでしょうか。
緑茶の飲み方
僕の緑茶の飲み方は、やかんでたくさん沸かしておいて飲みます。
一回ごとに入れてもいいのですがそれでは時間がかかってしまいます。
なので淹れるときには、一度に入れておいて常温かもしくは冷蔵庫に入れておいて飲みたいときにコップで飲んでいます。
一日の間には5杯くらいの緑茶を飲むかもしれません。
特に夏の暑い時などはもっと飲んでいるかもしれません。
本当に緑茶はたくさん飲んでも大丈夫なのでしょうか。
心の師匠の中村天風氏は、緑茶はアルカリ性なのでいくら飲んでも大丈夫と言われていました。
中村天風氏はアルカリ性のものを多くとれと言われていましたので、緑茶は大丈夫ということなんでしょう。
緑茶の淹れ方
やかんに2リットルくらいの水を入れて、沸騰させます。
それから火と止めて10分間くらい冷まします。
それから緑茶の茶葉を2つまみくらい入れて自然に冷却させています。
これで2リットルのお茶が出来上がりです。
夏は緑茶を冷蔵庫に入れています。
冬でも常温が好きなので常温のものを飲んでいます。
時々暖かいものが飲みたくなりますが、その時には急須でいれて飲んでいます。
何杯飲んでも大丈夫?
何杯までなら大丈夫なのかということですが、なんでも限度があると思います。
僕は飲みたいときに飲むという感覚です。
緑茶にはカフェインが入っているので飲みすぎには注意なんだそうです。
飲みすぎると寝れなくなるかもしれませんね!
緑茶で寝れなくなったことはありませんが、カフェインに敏感な方は寝れなくなるかもしれませんね。
タンニンやシュウ酸も含まれているので飲む過ぎはよくないようですが、1日に10敗くらいなら良いと言われています。
根拠はよくわかりませんけどね。
緑茶は飲んだほうがいいのか
緑茶は飲んだほうがいいのかということですが、飲んだほうがいいと思っています。
コーヒーも好きなのですが、たくさん飲むと気持ち悪くなってしまいます。
ですが緑茶はそんなことがありませんもんね。
さいごに
いつも緑茶を飲んでいますが、これといって健康にいいのかどうかはわかりません。
僕は好きだから飲んでいます。
おいしく飲みやすいから飲んでいるということです。
急須で一回ごとに入れたほうがおいしいのでしょうが、すぐに飲みたい性分なもので(笑)
たくさん飲むのでお徳用の茶葉です。