ノガのバリ取り工具はなかなかの優れもの
ノガのバリ取り工具を工具を使ってみた感想
穴あけ作業などをしているとどうしてもバリをとる作業が出てくると思います。
バリ取りをするときにどんな工具を使っているでしょうか。
岐路で穴をグリグリしたりやすりでグリグリしたり、面取りカッターが使えるところなら面取りカッターを使うと便利ですが、使えるところばかりとは限りません。
そこで活躍するのがノガのバリ取り工具です。
使ってみるとなかなか良かった
ノガのバリ取り工具はバリ取り刃の先端がフリーで回転するようになっているところがポイントです。
先端が回転するので、バリを取る品物に対して適切な角度であたってくれます。
あまり何も考えなくても面取り部分に添わせてまわすだけでバリを取ることができるんです。
刃物は簡単に交換できる
ノガのバリ取り工具のいいところは、刃物の交換が簡単だというところもあります。
やってみると分かるのですが先端部分を少し押し込むだけで刃物が外れるんです。
もちろんつけるときも簡単です。
以前にもノガのバリ取り工具を使っていましたが、こんなに簡単に刃物が交換できるものではありませんでした。
今回、使用したのはコバルトコーティングだったからかもしれませんが、切れ味も抜群でした。
切れ味もいい
あまり力を入れなくてもバリを取ることができます。
ちょっとしたバリ取り作業でも何度もすると手が疲れてしまいます。
これなら、あまり力を入れなくてもバリを取ることができます。
もちろん手工具なので、機械に比べると速さも違いますが、手工具でこれだけ切れればいいと思います。
あまり麺を取りすぎてはいけないものに向いていると思います。
さいごに
ノガのバリ取り工具を使ってみた感想でした。
以前に使っていたものよりもかなり使いやすくなっている印象でした。
これだけ簡単にバリが取れると使っていて楽しいです。
作業をするときに楽しいということも重要なことではないかと思います。
やらなくてはならないことでも楽しくできるといいですもんね。
ノガのバリ取り工具があると作業が楽しくなりました。