レザークラフトに使う道具 モデラ
レザークラフトに使う道具であると便利なモデラ
レザークラフトをするときにあると便利な道具の一つにモデラがあります。
モデラという道具ですが、革に線を引いたりしるしを入れたりするときに使います。
先端が丸くなっているので、線は入るけど革に傷が入りにくいです。
カービングでデザインをトレースするときに モデラの使い方
カービングをするときにはデザインを描いたものをとレッシングペーパーに写してそれを革に写すのですが、この時にモデラを使います。
革の上にトレッシングペーパーを置いてからデザインを写すのですが、この時に使うのがモデラです。
モデラを使ってトレッシングペーパーをなぞって革にデザインを写します。
モデラの代用になるものがある
このモデラという道具ですが、代用できるものがあります。
これあくまでも代用です。
出来ればモデラはもって置いた方がいいのですが。
では、インクのなくなったボールペンで代用することができます。
モデラを持っていなかった時にはこれで代用していました。
これは代用です。
ボールペンだと太い線しか書くことができません。
細かい線を引こうと思うとどうしてもモデラが必要になります。
細かい線を引かないのであれば、インクのなくなったボールペンで十分代用することができます。
カービングのデザインを写すのでも大きいものだったらインクの出なくなったボールペンで図案を写してもカービングするのに問題ありません。ただ細かいカービングをするときにはモデラの先の細いものを使わないと線が重なってしまいます。
さいごに
レザークラフトで使う道具のモデラでした。
レザークラフトをはじめたばかりなら持っておかなくても大丈夫な道具です。必要なときにはインクのなくなったボールペンで。といってもインクのなくなったボールペンがタイミングよくあるとは限りませんがね。
カービングをしたいのであればもって置く必要があると思いますが、そうでなければ徐々に揃えていく道具の一つだと思います。
モデラは出来れば揃えておきたい道具です。