おやつやおつまみにおいしい豆を!枝豆とはまた違った歯ごたえのあるうまい豆!
おやつやおつまみには豆を!
おつまみといえば枝豆ですよね!
ついつい枝豆には手が伸びます。
すすみますよね!
最初に食べるのもいいし、お腹が落ち着いてからだらだら飲むときにも枝豆は最高です!
枝豆もおいしいですが
最近デパートの物産展で見つけた豆なんですが、試食をいただいておいしかったので購入しました。
300グラムを購入したのですが、塩ゆでして食べるとすごく美味しかったので、物産展が終わらないうちにと思いさらに2キロ買いました!美味しくてこれでもすぐになくなってしまいそうです!
東北の物産展だったのですが、秘伝豆というそうです!
はじめて聞きましたが、青大豆なんだそうです。
山形県の農家さんで育てられています。
生産量が少なく貴重な豆です。
豆をゆでるのは簡単!
秘伝豆は塩ゆでがおいしいです!
シンプルですが秘伝豆がおいしいので、素材の味を楽しむのが贅沢です!
では茹で方ですが、6~7時間くらい秘伝豆を水に浸けておきます。
そのあとは、塩を足して15分茹でるだけです。
茹ですぎには注意してください。
歯ごたえもあるので茹ですぎてしまうとやわらかくなってしまいますから。
少し歯ごたえがあるほうがうまいです!
食べだすと止まらなくなりますよ!
まとめ
普段はあまり枝豆などを食べることはありませんが、秘伝豆は口に入れ、一口噛んだ時にうまいって思いました。
大豆なのにこんなにうまい大豆があるのかと思いました。
おやつにも最高です!
晩御飯のおかずにもなります!これを茹でておけば、晩御飯のおかずの一品になります!
この秘伝豆なら居酒屋にあったら注文すること間違いなしです!
歯ごたえがあり、塩豆の甘さが調和してちょうどいいうまさです!
つまみだけではもったいない!
ご飯のおともやお子様のおやつにも!
お菓子を食べるよりも健康的ですもんね!
今日茹でたんですが、できたてを食べるとまたうまかったです。
器に盛る前にかなりなくなってしまいました。
2キロ買ったけどこれでは足りなかったかもしれません。
売り場の人にすすめられた3キロを買っておけば良かったかも!