使ってみたら!口臭が気にるなら歯磨き粉を変えてみよう!!口臭予防に!
もしかしたら臭ってる!口臭が気になりますか
誰かと話をするときに口臭が気になっていると会話に集中できません。
相手に口臭が臭っているのではないかと思うと口臭の事が気になって会話の内容が頭に入っていません。
友達との会話ならゆるしてもらえるかもしれませんが、仕事の取引先だと取り返しのつかないことにもなりかねません。
友達や取引先などの人と楽しく会話が出来るように口臭にも気を配る必要があります。
社会的容認限度を超える口臭を持つ成人が15パーセントもいるそうです。
10人に1~2人は社会的容認限度を超える口臭があることになります。
自分の口臭には気が付きにくいそうです。
あなたの口臭は大丈夫でしょうか?
自分の口臭を知る方法
自分にどのくらいの口臭があるかを知るには口臭チェッカーを使うといいです。
アマゾンなどでも簡単に手に入れることができます。
自分の口臭がどのくらいあるのかを知る事も口臭予防するには必要なことです。
簡易的に調べるのであればマスクをつけるといいそうです。
マスクをつけると自分の口臭を自分で嗅ぐことになるので気が付きやすいんだとか。
口臭の原因
1.口に中が乾燥している
2.口の中に食べかすなどの汚れが残っている
3.病気による口臭
歯周病による口臭があるというひとが多いのではないかと思います。
食べかすなどが歯の隙間に入って炎症を起こし、口臭の原因になることもあります。
歯磨き粉を変えてみる
日本に昔からある民間療法で茄子の黒焼きというものがあります。
昔は歯磨きをするという文化がなかったそうです。
その時にはぐきの腫れや出血、歯痛がある場合に茄子の黒焼きを炎症を起こしているところに塗っていたそうです。
茄子の黒焼きが配合されている歯磨き粉のデンシーというものがあります。
自分でも1年くらい使っています。それまで口内炎によくなっていたのですが、茄子の黒焼き歯磨き粉のデンシーを使うようになってからというもの口内炎にならなくなりました。
時々、食べ物の食べかすが挟まって炎症を起こし、口臭が気になることもありましたが、茄子の黒焼き歯磨き粉の変えてからというもの口臭が気にならなくなりました。
歯槽膿漏や知覚過敏にもいいようです。
茄子の黒焼き歯磨き粉を使う時の注意!
茄子の黒焼き歯磨き粉は黒焼きなので炭のようなものです。
という事で歯磨き粉の色は黒です。
出かける前に白い服を着ているときには使わないほうがいいです。
せっかくの服に黒い点々がついてしまうかもしれません。
この点さえ気をつければ非常にいい歯磨き粉です。
茄子の黒焼き歯磨き粉の使用感
使った感じは最初は塩辛かったです。
塩も配合されているので辛いです。
慣れてしまえばなんてことありません。
使った後はすごくサッパリします。
使用後の感覚は今まで使ったどの歯磨き粉よりも使い心地がいいです!
一度使い出すと手放せなくなりました!
まとめ
使ってみるとわかると思いますが、茄子の黒焼き歯磨き粉はすごくいい歯磨き粉です!
口臭だけでなく口に中のトラブルにいいです。
これを使っていると口臭だけでなく、歯周病などの予防にも期待が出来るのではないかと思います。
口臭が気になるなら悩んでないでデンシーを使ってみてください!