これは使える!アスペル セラミックミル フォルマ 胡椒にどうぞ!
アスペル セラミックミル フォルマ 岩塩・スパイス用
胡椒ようのミルもいろいろ使ってみましたが、アスベル セラミックミル岩塩・スパイス用 「フォルマ」 ブラック
が一番長く使っています。
長く使っていますがまだまだ使えそうです!
胡椒のミルが、刃の部分が削れてしまうと使い物にならなくなります。
アスペルのセラミックミルはその名の通り刃がセラミックなので使っていてもなかなか減ることはありません。
以前、プラスティックの物を使っていたのですが、少し使うと刃の部分が減ってしまって使い物にならなくなってしまいました。
ペッパー用のミルは使い捨てなのかと思っていましたが、アスペルのセラミックミルを使い出してからは使い捨てとは思わなくなりました。
セラミックミルがよかったので、アスベル セラミックミルごま用 「フォルマ」 ブラックも買い足しました。
綺麗に胡椒をミル出来る
アスペルのセラミックミルだと均一に胡椒をミルすることができます。
粒胡椒を使えるので挽きたての胡椒の香りがとてもいいです!
綺麗に挽かれて出てくるので、分量も使いやすいです。
少し慣れると1回転でどれくらいの量が出るのかわかるようになります。
ペッパーは、なるべく上から振り掛けるとまんべんなく味付けができます。
ミルの刃が鋭いのでしょう。廻していてもあまり引っかかるというように感じることはありません。
ミルを回す時に力はいりません。
また容量が大きいので、本体の部分が太いので力をいれる必要がないです。
この製品は通常立てて置いておくものです。刃部が上をむいてしまいますが、ふたがついているのでホコリやごみが付着するのを防ぐこともでします。
挽く粗さを調節できる
アスペル セラミックミル フォルマは弾く粗さを簡単に調節することができます!
調節つまみを回すだけで粗さが変えられます!
これ意外と便利なんです!
中身が入っていても調節できるので、料理によって使い分けをすることもできます!
岩塩をいれた時には、パウダーのような塩にしたいときもありますし、粗い塩にして使いたいこともあります。
そのようなときのこの調節機能が役に立ちます!
大容量が嬉しい!アスペル セラミックミル フォルマのサイズ
高さ 約13センチ 直径6センチ
とかなり大きめのサイズになります。
これですがサイズ的には置き場所さえ確保できればいいサイズですよ!
粒胡椒などの袋を一袋入れることができるので、余った胡椒を保管する必要がありません。
保管している事を忘れて次の胡椒を買ってしまうという無駄がなくなります。
太いので力をいれずに胡椒を挽くことができます!
ミルですがものによっては、挽くときに引っかかってしまうよなものもありますが、引っかかるような感覚はありません。
胡麻用のセラミックミルでは、挽けているのかどうかもわからないくらいの手ごたえですが、しっかりを挽けて軽い力でたくさんの胡麻を摩り降ろすことができます!
胡麻用は挽いた時に胡麻のいい香りがします!
大容量なことが気に入っています!
使いやすいし、挽くのに力が要らずに早いです!
汚れてくると洗うことも出来るので衛生的です!
まとめ
アスペル セラミックミル フォルマですが、値段的にもいいのではないかと思います。
力もいらないので、力ずくでグリグリ胡椒を挽くようなことはありません。
キッチンに置いておいても邪魔にならないシンプルなデザインです!
今まで使ったミルはあまり長く使えるものがありませんでしたが、アスペルのセラミックミルは長く使えています!
これから先もまだまだ壊れそうな気配はありません!
シンプルで長く使えていい商品です!
セラミックなので錆びる心配もありません!
この胡椒をこのミルで挽いてみたいですね!
カンボジア産で香りが違うんだそうです!
スパイス好きには気になる一品!!
アスベル セラミックミル岩塩・スパイス用 「フォルマ」 ブラック