Eneos エネオスカードの利用明細が届かない
2017/11/04
今月気が付いたのですがエネオスカードの利用明細が届いていません。
なんでなのだろうといきなりちょっと調べてみたのですが実はアプリケーションを入れたことで明細が届かなくなったようなんです。
スマホで利用の履歴がみることができるので便利だなと思ってアプリを入れましたが、アプリを入れると紙の利用明細は届かなくなるようなんです。
紙ベースのものは、届かなくてもいいので問題ないのですが、なんで届かないんだろうと考えてしまいました。
エネオスカードを使うのであればエネオスカードアプリが利用しやすくていいです。
エネオスカードのアプリの設定方法も記載しておきますね。
エネオスカードアプリをインストールする
まずはエネオスカードアプリをインストールします。
アンドロイド端末を使っていますので、Googleplayから探してインストールします。
アプリがインストールされたらログインしなくてはエネオスカードアプリを使うことはできません。
ログインするときに必要なもの
初回のログインをするときには、エネオスカードとメールアドレス、電話番号、銀行口座番号が必要になります。
用意するものがありめんどくさいかもしれませんが、初回だけなので用意します。
そうするとアプリを開いて初めてログインされる方をタップして後は必要事項を入力してログインします。
これで設定は終わりです。
紙ベースの利用明細が送られてこなくなる
アプリをインストールしてログインをすると紙の利用明細は送られ来なくなるようです。
必要な方は申し込めば送られ来られるようですが、手数料が必要になるんだそうです。
僕は紙のものが送られてこなくなるのを知らずにインストールしました。
後で送られてこないのでなんでなんだろうと思い調べてみると書いてありました。
利用規約等はしっかり読んでインストールしないといけませんね。
エネオスカードアプリを使ってみた感想
エネオスカードのアプリを使ってみた感想ですが、なかなか使い勝手はいいです。
ポイントがいくらたまっているのかも確認できますし、アプリからポイントを交換することもできます。
マイレージのポイントに変換することも可能です。
さいごに
エネオスカードを使うのならエネオスカードのアプリはインストールしておくといいです。
今月いくら使ったのかもわかります。
何日間かのタイムラグはありますけどね。
それでも目安が分かるので使いすぎにならないようにできます。
紙の利用明細が欲しい方は申し込みが必要になってしまいますが、それでもアプリを使ったほうが便利なこともたくさんあると思います。
紙のものは保管しておかないと過去のものがみれませんが、エネオスカードアプリならPDF形式でダウンロードすることができます。ダウンロードしたものは、利用した日付と金額しか表示されませんが。
エネオスカードアプリについてでした。