コンソールののデータが反映されていない
コンソールのデータが反映されていない
数日前からアナリティクスのデータが反映されていません。
検索アナリティクスのデータを見ることが楽しみだったのですが、2016年2月23日以降の検索アナリティクスのデータが反映されていません。現在3月2日なので、もう1週間以上になります。
検索アナリティクスはクリック数や検索ワードがわかるのでサイトを訪れてくれた人がどのような検索ワードでサイトにたどり着いたのかを知るために参考にしていました。
ブログをはじめてまだ時間があまり過ぎていなので、サイトを訪れてくれた人たちの検索ワードやクリック数を確認することがブログを書いていくときの励みになっています。
なので反映されていないのはさびしいです。
アナリティクスは大丈夫
グーグルアナリティクスのデータはちゃんと反映されています。
それとグーグルコンソールのクロールの統計情報をみてみると2月28日もきちんとクロールされているデータがありました。
という事は、コンソール自体は動いているようです。
コンソールの検索アナリティクスだけがデータが更新されていないようです。
グーグルのヘルプから調べてみるとデータの更新が止まることがあるようです。
以前にもこのような現象は起きている様でした。
まとめ
この現象の対処方法はとりあえず待ってみるという事になると思います。
毎日楽しみに見ていただけにデータを見れないことは残念ですが、仕方がないのでしばらく待ってみます。
グーグルコンソール自体は動いているようなので、これは待つしかないです。
データは大事なものです。
サイトを運営していくうえでも励みになります。
追記 2016.3.4
グーグルコンソールのデータが反映されました。
2月28日までの物ですが、今日反映されていました。
やはりどのようなキーワードで検索されたのか気になります。
グーグルコンソールは検索アナリティクスのデータが反映されるまでに時間がかかることがあるという事です。
気にせずに待っているとデータが反映されることがわかりました。
このことが分かっただけでも安心です。