甘くておいしい 鳥取県大栄町のスイカ!
やっぱり夏はスイカ!
スイカを冷蔵庫で冷やして食べるとうまいですよね!
暑かった日によく冷えたスイカは体を冷やしてくれてホッとします。
夏の間は冷蔵庫に常備しておきたいです!甘くてミズミズしいスイカが大好きです!
鳥取県大栄町のスイカ
鳥取県の大栄町はスイカがおいしいと有名です。
僕も食べたことはなかったのですが、気になっていました。
そこで。スイカを買いの行きました!
奥出雲へ延命水を汲みに行った時に大栄町まで足を延ばしました。
奥出雲から大栄町までは2時間くらいかかりましたが、道路が整備されているので走りやすかったです。
大栄町の何処でスイカを売っているのかわからなかったのですが、道の駅に行けば売っているだろうと思い、ナビを道の駅にセットして向かいました。
大栄町の道の駅に行く途中に大山恵の里という道の駅もあったのでこちらにもよってみました。
ここにもスイカはあったのですが、目的が大栄のスイカだったので我慢しました。
大栄町の道の駅にはスイカがたくさん売られていました。
道の駅の隣には名探偵コナンの資料館もありました。
どのスイカも糖度が11℃以上という事で一つ買いました。
先ほど、道の駅に来る途中、道端で売られていたスイカが気になったのでそこにも買いに行ってみることにしました。
こちらはスイカばかり売られていました。
試食させてくれましたが、甘くておいしかったです!
ここでも買ってみることにしました。
大栄町にスイカは8月の終わりくらいまで楽しめるそうです。
種無しスイカもありましたが、今回はノーマルの種のあるものを選びました。
種無しスイカの方が甘みが強いと販売されている方が教えてくれました。
次に買いに行くときには種無しを買ってみようと思います。
大栄町のスイカの味
良く冷やして食べると甘みが強くてすごく美味しかったです!
スイカ独特の臭いも感じませんでした。
甘くてみずみずしくておいしかったので、買いに行ってみた甲斐がありました!
中身のしっかり詰まった立派なスイカでした!
暑い日に外出先から帰って良く冷やして食べると体が冷えてホットします。
ジュースやお茶もいいですが、スイカは体がよく冷えていいです。
切ったものをタッパに入れておくとすぐに食べれます。
まとめ
おいしいスイカで有名な大栄町のスイカを食べた感想でした。
おいしかったので、また買いに行こうと思います。
おいしいスイカはお土産にも喜ばれると思います。
ドライブにスイカを買いに行くのもいいのではないですか。
おいしいと聞いたので一度は食べてみたかったのですが、今回食べることができて良かったです!
こんなにおいしいスイカにはなかなか当たりませんからね!
大栄町に行ったらスイカを食べてみてください。