超ガラコのキャップはきちんと締めておきましょう
超ガラコのキャップはきちんと締めておきましょう
車のガラス用の撥水剤の超ガラコですが、使っていると水はじきもよく、なかなか長持ちするので気に入っています。
超ガラコは1年くらいの効果が持続すると書いてあるのですが、半年くらいは持つような印象です。
それだけに次回使うまでの期間が長いんですよね。
この期間が短いとどうも乾燥してなくなってしまうようなんです。
久しぶりに超ガラコでも塗ろうかと思うと、あれって思いました。
あまり使ってなくてもなくなります
あまり使っていないのに、中身がほとんどなくなってしまっていたんです。
なんでだろうと思いましたが、キャップがきちんと締まっていなかったのかもと思いました。
でも周囲にこぼれた後もないので、そんなに緩かったわけではないと思うのですが。
使用しようと思ったときにないのは悲しいものです。
今回は何とか一回分の量は残っていたのですが、使いたいときに中身が無くなってしまっていると困ります。
次からはきちんと締めるのを確認しよう
今度からはきちんとキャップが締まっていることを確認してから保管するようにしようと思いました。
いくらいいものでも使いたいときに使えないのでは、意味がありませんからね。
しかも毎回乾いてしまって使えないようでは高くついてしまいます。
塗る回数が少なくて済むので結果的にこちらの方が安く済むのではと思っていたので少し残念ではあります。
キャップの確認をしていなかったのがいけないんですがね。
普通のガラコではそのようなことはなかったですからね。
車内で保管したりすれば乾くこともあるようなのですが、自宅の下駄箱の中に入っていたので。
そんなに高温になる場所でもありませんでした。
さいごに
超ガラコを使用しようと思ったら乾いていたことでした。
超ガラコの製品自体は気に入っています。
なので保管さえ良ければよかったのだと思うのですが。
次にまた乾いてしまうようであれば、保管方法を考えるかほかの製品に乗り換えるかになると思います。
長持ちするので塗る回数が減って楽なのは楽なんですけどね。
1回塗っておけば数か月は効き目が持続しますからね。
あまり効き目が持続しなかったという報告もありますが、僕の場合には結構な期間撥水効果が持続しました。
油膜を除去してから使用したかもしれません。