超ガラコ1ヶ月使ってみての感想
超ガラコを1か月使ってみての感想
超ガラコを使ったことを書きましたがそろそろ1か月になりますので超ガラコの感想を書いてみたいです。
率直な感想ですがかなりいいです。
水のはじき方も塗った時とほとんど変わらないくらいはじいています。
車の保管方法は
僕の車の保管方法はと言いますと屋外で野ざらしで保管しています。
もちろん雨が降ればいつもフロントガラスのガラコを塗っているところも雨に濡れることになります。
しかも梅雨時期に塗ったので雨に濡れる回数も多いかったです。
洗車機もかけた
超ガラコを塗ってから洗車機にも2回かけました。
大体今までのガラコだと洗車機にかけると水はじきが悪くなるのですが、超ガラコは塗った時と変わらない水はじきの状態です。
なかなか気持ちのいい水のはじき方をしてくれています。
今までもガラコを使っていましたが、洗車機に書けると水はじきが悪くなってしまっていましたが、超ガラコに変えてからは水のはじき具合が非常に長持ちするようになりました。
超ガラコは長持ちするのか
結論から言うと長持ちしています。
湿布後1か月で雨にも何度も降られていますし、洗車機も2回かけています。
この状態でも湿布した直後と変わりなく水をはじいてくれています。
これから先にどれくらい効果が持続するかはわかりませんが、今のところは長持ちをするように思えます。
今まで使っていたガラコだともうこの時点で水のはじき具合が悪くなってきていますから、それだけでも超ガラコを使ってみて良かったです。
コストはどうなのか
コスト的にはどうなのかとということですが、これだけよく水をはじいて1か月持つということは湿布する回数も少なくて済みます。
ということはコスト的にもお得です。
雨をはじくのが1年持続となっていますが、1年は持続するとは期待はしていませんがそれでも数か月使えるのであればコスト的にも手間もかからないので楽です。
超ガラコは塗りやすい
普通のガラコと超ガラコですが、超ガラコのほうが塗りやすいし、ふき取りやすいです。
普通のガラコだと固く絞ったタオルなどで拭き上げますが、超ガラコは乾いたタオルで拭き上げます。
超ガラコは塗って乾くと白くなりますのでワックスを拭き上げるようにふき取りをすることができます。
普通のガラコに比べ超ガラコのほうがふき取りやすかったです。
塗りやすさはどちらも大差はなかったです。
ふき取りに関しては超ガラコがみやすかったです。
さいごに
今まで少し高かったので超ガラコは使ったことがありませんでしたが、超ガラコは使ってみると手間のことなどを考えるととても良かったです。
使い勝手もいいですし、もちもいいです。
長持ちするということは、何回も塗らなくてもいいということですもんね。
僕は今回塗るときに油膜もきちんと落として塗りました。
何度もガラコを塗っていると油膜もついてくるようです。
そうした時には油膜をきちんと落として超ガラコをかけるといいです。
油膜をとると視界が良くなります。
昼間はよくわからないかもしれませんが、夜になると対向車のヘッドライトの眩しさが変わってきます。
雨の日の夜には油膜を落としておくと視界が良好で運転しやすいです。
超ガラコを塗っておくと司会が良好でいいですよ!