ツボサン ブライト900 このヤスリはかなりいいですよ
2017/07/15
ツボサン ブライト900 鉄鋼用ヤスリ
鉄工の作業をするときに必要になる道具の1つがヤスリです。
このヤスリですが、切れ味がいいか悪いかで作業性がかなりかわってきます。
良く切れるヤスリは、少しの力でよく削れるので作業をしていてもスムーズですし、何と言っても楽に削ることができるので長時間の作業でも疲れが少ないです。
疲れが少ないので休憩をあまりとることなく作業をすすめられるので効率的です。
ヤスリを使ったことがある人はわかると思うのですが、ヤスリがけの作業は長時間すると腕が痛くなってしまいます。
手工具での作業は体力的に疲れる作業です。
手作業で使う道具はできるだけ使いやすいものを用意すると作業がより楽に進めることができます。
ブライト900を使ってみた
ヤスリのカタログを見ているとブライト900というものを発見しました!
これは使いやすそうなので使ってみたいと思いました。
この直感的なものは重要です。
修理をするときにも経験と勘はかなり重要なものになりますからね!
僕は工具や道具を選ぶとき、直感を重視します。
使えなかったものもありますが、使えるものの方が多かったです。
経験からくる勘は重視するべきだと思います。
もしその工具が使えなくても使えなかったことが分かったという事なので(笑)
ブライト900を使ってみた感想とは違う方向に話がそれてしまいました。
話しを戻します。
ブライト900良かったです。
良く切れることはもちろんですが、ヤスリの寿命がかなり長いです。
ブライト900は寿命が長い
使ってみてブライト900歯かなり寿命が長いように感じます。
ヤスリを使った回数などは数えていないのではっきりしたことはわからないのですが、3~5倍くらいの寿命なのではないでしょうか。
これくらい長持ちをしてくれると少し高いヤスリなんですが、こちらの方が経済的です。
組ヤスリ
今回使ったブライト900は組ヤスリです。
5本組のものを試してみました。
使い勝手は普通の組ヤスリと同じですが、削ってみるとよく削れるのが体感できます。
これは普段からヤスリを使っている人でないとわからないレベルかもしれません。
削っているとよく切れるので楽しくなってきます!
さいごに
ツボサンのブライト900でした。
今回試したのは組ヤスリでしたが、良かったので今度ヤスリを購入するときにはツボサンのブライト900にしようと考えています。
周りの人にも薦めたところみなさん気に入ってもらえています。
少しお値段はしますが、使ってみると値段の差がわかります。
長持ちするので経済的です。
一度使うと削るときの気持ちよさがあり、リピートしたくなります。