ブログで月1000円稼ぐことができました!初心者の僕がした方法
ブログで稼ぐのは大変なのか
ブログをはじめて月の報酬が1000円を超えることができました!
今まで書き続けてきたので嬉しいです。
ブログをはじめて数か月は何も報酬がありませんでしたが、少しずつ報酬が多くなってやっと月に1000円の壁を突破することができました。
僕がどうやって月1000円の壁を突破できたかお話ししましょう!
ブログを書いている人で月1000円を稼げていない人がブロガーの8割という話を聞いたことがあります。
月々5000円稼いでいるのは10パーセントなんだとか。
1000円稼げたのはちょっと嬉しいですね!
最初に月1000円の壁があるようなのでこれを超えることができたので、次の目標は月5000円以上ですね。
月1000円には6か月かかった
ブログを立ち上げてから、月1000円を超えるまでには6か月かかりました。
これまでの期間は長かったです。
ブログをはじめて2か月くらいは訪問者数も少ないですし、報酬も皆無に等しかったです。
何度かブログをやめようかとも考えましたが、独自ドメインとレンタルサーバーを1年契約していたので、1年は続けてみようと考えなおしました。
1年たってそれでもだめならばやめればいいかというくらいの気持ちに切り替えました。
これまで何度もブログを立ち上げては消しての繰り返しでしたので、今回も同じ繰り返しになってしまうのかと頭をよぎりましたが、今回立ち上げたブログは独自ドメインにレンタルサーバーです。お金がかかっているので自分としても本気になったようです。
ブログを作るなら独自ドメインとレンタルサーバーで
どうして独自ドメインをおすすめするかというとお金がかかるからです。
お金をかけることで本気になれるのです。
僕が今まで作っては消してきたブログは全て無料ブログでした。
無料でできるものはなぜか本気になれませんでした。
もちろん無料ブログでも書き続けれる方はたくさんいらっしゃいますので、その限りではありませんが、僕の場合は独自ドメインを取得して、レンタルサーバーを契約してお金をかけたほうが続いています。
ブログの更新頻度は
はじめた時には、毎日更新しようと考えていましたが、出来ない日もありました。
6か月間で約160くらいの記事を書いています。
毎日書くこともありましたし、書けない時もありました。乗っているときには1日に3記事くらい書いたこともあります。
記事数だけではなく内容も大事です。
出来るだけわかりやすいように書くようにしています。
読まれているあなたの役に立てればという気持ちで書いています。
目標は毎日更新すること。
僕の性格からいうとあまり低すぎる目標をたててしまうともっと更新をしなくなるからです。
毎日更新するといっておきながら現在160記事ですからね。
毎日だと現時点で180記事は書いていないとおかしくなってしまいますもんね。
続けることとやめないことを目標にしてブログを運営していきたいです。
1000円の報酬の内訳は
1000円の報酬の内訳は、700円がアマゾンアソシエイトからです。
残りはグーグルアドセンスです。
この2つは初心者でも報酬が発生しやすいです。
ほかにもASPに参加していますが、そちらからの報酬はあったとしてもセルフバックからの物です。
なかでもアドセンスは、初心者でもはじめやすいです。
記事にあった広告を自動で貼ってくれるので最適なものが貼られます。広告を選んだりする手間が省けるので書くことに集中できます。
アマゾンアソシエイトですが、アマゾン商品を掲載することができるので掲載できる商品がものすごく多いですよね。
商品の検索も簡単で、アフリエイトを貼るのも簡単なのでおすすめです。
アマゾンアソシエイトもグーグルアドセンスも審査がありますが、ぜひトライしてみてください。
ぼくは、アマゾンアソシエイトとグーグルアドセンスの2つは10年くらい前に審査に通過していました。
アカウントがどちらも残っていたので、今回は審査をしていません。
持ってて良かったアカウント!
ブログの文字数はどれくらいなのか
ブログの文字数は何文字が正解なのかはわかりませんが、僕は1000文字以上を書くようにしています。
書きだすと1000文字ではおさまらないことがほとんどです。
長い分には特別に制限は設けていません。
あまりに短いのはどうかなと考えたので書きたいだけ書くようにしています。
以前このような記事を書きました。
1500文字以上は書いたほうがいいと思います。
また、読む気が失せるほど長い文字数もどうかなと思いますので、長すぎず、短すぎず適当なのがいいです。
1日のPVは
6か月目に入ったころから一日約100PVを達成できるようになりました。
一日100PVを達成出来るようになるとその月に1000円の壁を超えました。
やはり見てくれる人が多いという事はそれだけ報酬も発生するようです。
ですがPV数にはあまりこだわりすぎるとよくないかもしれませんね。
もちろん訪問してもらわないとやる気にはなりませんが、PV数も大事だと思いますが、訪問してくれたあなたが満足の行く記事を提供できることが一番です。
良い記事をたくさん書くことで訪問してもらえるようなブログを書くようにしたいです。
まとめ
月1000円の壁を達成するまでの道のりでした。
出来るだけ更新することと、良い記事をたくさん書くこと、訪問してくれた方が満足できるような内容の物を書くことが重要なことです。
あとは根気よく続けられるかどうかです。
楽しんで書くことができる人は、続けることができると思いますよ!
楽しいことは黙っていてもやってしまいますもんね!
書くこと好きなかた、人に何かを使えることが好きな方はブログをはじめてみると楽しいですよ!
はじめは何を書いていいのか分からなくなることもあるかもしれませんが、書き続けると書けるようになります。
また文章を上手に書けるようになるには、たくさん書くことです。
これは本当にそうだと思います。
僕が今までに書いたものを振り返ってみてみると表現の仕方が未熟なところがたくさんあります。
今でも未熟ですが、今以上に以前の記事は未熟です。
読み返しては書きなおしています。
報酬が発生するまで続けることが大事です。
くじけずに続けましょう!